アーセナル×adidas ガゼル|コラボ スニーカーのサイズ感レビュー/発売日・販売店情報まとめ

Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042

サッカーの世界最強リーグ・プレミアリーグで唯一無敗優勝を成し遂げたことがあるイングランドの名門「Arsenal(アーセナル)」

そんなアーセナルとアーセナルのキットスポンサーを務める「adidas(アディダス)」によるコラボスニーカー「Arsenal×adidas GAZELLE(アーセナル×アディダス ガゼル)」が日本登場!

このページではサポーター垂涎のアーセナル×アディダスのコラボスニーカー「ガゼル」の気になるサイズ感、発売日、販売ショップの情報をまとめてレビュー!

Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042

Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042

ヨーロッパのテラスカルチャー(サッカー観戦文化)と密接に結びつき、ヨーロッパ全土で愛され続けてきた「adidas GAZELLE(アディダス ガゼル)」。

そんなガゼルとヨーロッパ屈指のビッグクラブであるアーセナルとのコラボスニーカーが「Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042」です。

今作はテラスアイコンの名の通り、1980年代、イングランドのサッカースタジアムのテラスで観戦するファン達のノスタルジックで洗練された雰囲気をオマージュしたスニーカーとなっています。

アッパーにはガゼルを象徴する素材となるスエードを採用し、ファンと選手達から非常に評価の高い「アーセナル 25-26シーズンのサードユニフォーム」をどこか彷彿とさせるようなオフホワイトカラーをメインカラーに採用。

スリーストライプスにはアーセナルを象徴するカラー、ロンドン・イス・レッドなレッド(ベタースカーレット)、その隣にはARSENALのロゴが配されています。

またヒールにはアーセナルのエンブレムに描かれ、愛称であるガナーズを思い出させる大砲マークが採用された特別仕様となっています!

アーセナルファン、サポーターなら絶対に手に入れたい一足でしょう!

アディダス公式オンラインショップで「アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン」を購入する

Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042 Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042 Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042 Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042 Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042 Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042

アイテム名 Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons
カラー Off White/Better Scarlet/Night Sky
スタイルコード JS3042



Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005

Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005

アーセナルとアディダスのコラボスニーカーの最新作として2025年夏に登場した「Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005」

前作とは少し異なるクリームカラーをまとったスエードアッパーに、レッドで縁取られたネイビー(ダークブルー)のスリーストライプスとアイステイ、シューレースが映える一足。

シュータンにはアーセナルを象徴するカラーとなるレッドで彩られたアディダスのトレフォイルロゴ、ヒールには鮮やかなアーセナルのエンブレムを配置。

またサイドのスリーストライプスの隣にはアーセナルのロゴがきらめくゴールドカラーで配されています。

アディダス公式オンラインショップで「アーセナル×アディダス ガゼル HQ0005」を購入する

Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005 Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005 Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005 Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005 Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005 Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005 Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005 Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005

アイテム名 Arsenal×adidas GAZELLE
カラー Team Victory Red/Off White-Cream White
スタイルコード HQ0005

adidas GAZELLE(アディダス ガゼル)とは?

ナイキが牽引したスニーカーブームに陰りが見え始めた頃「adidas SAMBA(アディダス サンバ)」と共に主役に躍り出たのが「adidas GAZELLE(アディダス ガゼル)」

ケンダル・ジェンナーらセレブから巷のファッション愛好者まで、幅広い層から愛されているスニーカーです。

ガゼルの歴史は古く、1960年代に登場した「オリンピアード」の後継モデルとして1966年に誕生。

上質なスエード素材のアッパーに、ヘリンボーンソールを採用したインドアスポーツ用のレッドバージョンと、マイクロセルラーラバーアウトソールを採用したトレーニング用のブルーバージョンという2つのカラーバリエーションからスタートしました。

ちなみにガゼルは現在ガゼルと呼ばれていますが、かつて「ガッツレー」と呼ばれていた時期もあります。

そんなガゼルの大きな特徴はアディダスのスニーカーとして初めて採用されたスエード素材のアッパーとミニマルで洗練されたデザインでしょう。

レザー素材では表現が難しかった色彩の実現をスエード素材が可能としたことで、ガゼルは豊富なカラーバリエーションを展開することができるようになったのです。

これは当時革新的なことであり、ガゼルはスニーカーに新たな可能性を示すモデルとなりました。

そんな豊富なカラバリと足下をすっきりと見せてくれるロープロファイルのシルエットを備えたガゼルは誕生から60年以上にわたって愛される名作スニーカーとなっています。

Arsenal(アーセナル)とは?

キック&ラッシュのプレミアリーグに新しい風を吹かせたフランス人のアーセン・ヴェンゲルを監督に、ティエリ・アンリ、デニス・ベルカンプ、パトリック・ヴィエラらを擁し、無敗優勝を成し遂げた唯一のチーム「Arsenal(アーセナル)」

チームは「The Invincibles(インヴィンシブルズ)」と呼ばれ、今も語り継がれる伝説的なチームとなっています。

アーセナルはその後もセスク・ファブレガスやジャック・ウィルシャー、サンティ・カソルラ、メスト・エジルなど創造性あふれる選手達が作り出す美しいサッカーでファンを魅了。

しかし美しいサッカーとは裏腹にスタジアム建設費のために節約を迫られ、ライバルチームが次々に補強をするのを横目に、思うような補強ができないばかりか主力が次々に去って行く悪循環。

チームは優勝はおろか最低限とも言えるチャンピオンズリーグ出場権すら獲得できなくなっていくのです。

そんな低迷するチームに転機が訪れるのは、かつてアーセナルでヴェンゲルの薫陶を受け、マンチェスター・シティでペップ・グアルディオラのアシスタントコーチとして学んだミケル・アルテタが監督に就任した2019年のことでした。

19-20、20-21シーズンは8位に低迷したものの、少しずつチームを入れ替え、選手達にアーセナルの哲学と戦術を浸透させていき、22-23、23-24シーズンと優勝まであと一歩まで迫るまでにチームは復活!

アーセナルの奇跡

ミケル・アルテタとアーセナルに密着したドキュメンタリー「All or Nothing: Arsenal」は必見!

24-25シーズンは層の薄さと怪我に泣いたものの、それでも3年連続となるプレミアリーグ2位、チャンピオンズリーグでもベスト4まで進出。

そして25-26シーズンは待望の9番となるヴィクトル・ギョケレシュやヘイルエンダーのエベレチ・エゼ、マルティン・スビメンディ、ノニ・マドゥエケ、クリスティアン・モスケラ、ピエロ・インカピエらを獲得する史上最大規模の大型補強を敢行。

悲願のプレミアリーグタイトルとチャンピオンズリーグ優勝を目指しています!

adidas GAZELLE(アディダス ガゼル)のサイズ感レビュー

アディダス ガゼルが気になっているんだけどサイズ感と履き心地はどう?

基本的にはいつものサイズで大丈夫だと思いますが、足幅が広い人や余裕のあるフィット感を求める人はハーフサイズアップを検討してもいいかもしれません。

マイサイ27で27を購入。履き始めたときは甲の部分にちょっと圧迫感を感じたけど3日もしたら気にならなくなった。アパレルで立ちっぱなしの仕事だからクッション性と安定性を求めててガゼルはまぁどちらも及第点って感じ。

上品さとカジュアルさのバランスが絶妙。オフィスカジュアルにも使えるし、休日のお出かけにも最適。テーパードパンツ×ブラウスの組み合わせに程よい抜け感が出て良い感じ。革靴だときちんとし過ぎるし、普通のスニーカーだとカジュアル過ぎる。ガゼルはその中間で、大人の女性が履いても子供っぽくならない。サイズは他の靴と同じ23.5cmにしました。大丈夫でした。

最初はクラシック過ぎるかなと思ったけど履いてみたらイメージしていたよりもストリートにあって良き!ストリート感に上品さが出る。ワイドパンツとも相性良いしストリート初心者にもおすすめできるスニーカーだと思う。サイズはマイサイズの27.5cmで問題なし。

Tシャツ×ショートパンツスタイルによく合うから夏はヘビロテしてます。薄手のソックスだとガゼルの良さが一番分かる気がする。重量が軽いから足が疲れにくいし、見た目もすっきりして本当に大好き。私は足が小さいからいつもよりサイズを落として購入したのだけど薄手のソックスなら全然問題なかったかな。

ガゼルのサイズはサイズサイズからハーフサイズアップした。ぴたっとしてるよりちょっとゆったりした履き方が好きだから。

春夏秋の3シーズン使える万能さが気に入ってる。春はパステルカラーのニット×白デニムに合わせて爽やか系。夏はワンピース×素足で大人カジュアル。秋はブラウン系のコーデに合わせてトラッド風に。季節ごとに全然違う印象になるから、インスタの投稿でも重宝してる。特に秋のコーデは反応が良くて、フォロワーさんからも「その靴可愛い」ってコメントもらうことが多い。ただし冬のコートスタイルには少し軽すぎる印象かも。サイズはいつもと同じ23cm!

Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)の発売日と販売ショップ情報まとめ

「Arsenal×adidas GAZELLE Terrace Icons(アーセナル×アディダス ガゼル テラスアイコン)JS3042」の発売日は2025年1月31日

「Arsenal×adidas GAZELLE (アーセナル×アディダス ガゼル)HQ0005」の発売日は2025年9月1日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA