【9/20発売】ファセッタズム×asics GEL-KAYANO 14|サイズ感・抽選・定価情報

FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14)

挑戦的なデザインと高い技術に裏打ちされたテキスタイルとクオリティをもって作られるアイテムが世界から注目を集める「FACETASM(ファセッタズム)」と日本が世界に誇るスポーツブランド「asics(アシックス)」による待望の初コラボレーションが実現!

世界的に人気を集める一足をベースに、ファセッタズムの感性が落とし込まれたコラボスニーカー「FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14)」をレビュー!

このページでわかること
  • ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14について
  • アシックス ゲルカヤノ14について
  • ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14の発売日
  • ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14の定価
  • ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14の抽選情報
  • ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14の販売店・販売時間

 

FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14)とは?

FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14)

2007年に落合宏理さんによって設立されたストリートとモードが交差する日本のブランド「FACETASM(ファセッタズム)」と今最も勢いにのる日本の老舗スポーツブランド「asics(アシックス)」

日本を代表する2つのブランドのコラボレーションによって生まれた一足が「FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14)」です。

日本国内に止まらず、ストリートからモードまで幅広い世界で支持を集めるアシックスが誇るランニングシューズ「asics GEL-KAYANO 14(アシックス ゲルカヤノ14)」をベースに、「有機的な美しさ」をテーマに挑んだ一足。

そんなコラボスニーカーは「有機的な美しさ」をゲルカヤノ14というキャンバス上に表現するために、カラートーンを約30色も採用。

更にカラーだけでなく、スニーカーに使われるマテリアルにも拘り、目の細かいメッシュに荒いメッシュなど編み目の異なるメッシュをアッパーの各所に配置。

見る角度、光の当たる角度によって異なる表情を見せ、土や水、光、植物といった誰しもが目にしたことがある自然的な要素が繊細に、多面的に表現されています。

また自然的な要素はミッドソールにも落とし込まれており、凹凸とグラデーションを重ねることで、細かな粒立ちのある土を視覚的に触感的に思い出さてくれます。

シューズボックスもヴィンテージ感のある白木の木箱をイメージした特別仕様となっており、スニーカーを手に入れた瞬間から「有機的な美しさ」のテーマを体験することが可能となっています。

もちろん「FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14)」は見た目の美しさだけでなく、高い衝撃緩衝性とクッション性を備えた優れた履き心地を備え、ファッションアイテムとしての視覚的美しさとランニングシューズとしての機能性を両立した一足に仕上がっています。

FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14) FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14) FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14) FACETASM×asics GEL-KAYANO 14(ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14)

アシックス「ゲルカヤノ 14」とは?

日本人の足を知り尽くしたアシックスが手がけるランニングシューズの歴史を語る上で絶対に外せない人物――デザイナー榧野俊一(かやのとしかず)さんの手によって生まれた「asics GEL-KAYANO(ゲルカヤノ)」シリーズ。

そんなゲルカヤノシリーズの14代目として2008年に生まれたのが「asics GEL-KAYANO 14(アシックス ゲルカヤノ14)」です。

ゲルカヤノシリーズの生みの親である榧野俊一さん以外の人物――山下秀則(やましたひでのり)さんが手がけた初のモデルとなります。

「asics GEL-KAYANO 14(アシックス ゲルカヤノ14)」はその名の通り、アシックスが誇るGELテクノロジーを始め、ミッドソールにFlyteFoam、TRUSSICシステムなどを採用し、アメリカのランニング雑誌「Runner’s World」にて「International Editor’s Choice」に輝くなどランニングシューズとして世界的に高い評価を受ける一足となります。

そして2020年、当初ゲルカヤノ13の復刻が検討されていた中、よりスピード感を感じさせ、より未来的なデザインの「asics GEL-KAYANO 14(アシックス ゲルカヤノ14)」が復刻。

これにはアシックスと深い関係を築く世界的デザイナー「Kiko Kostadinov(キコ・コスタディノフ)」の助言があったとも。

そんな復刻を果たしたゲルカヤノ14はY2KファッションのリバイバルとJJJJoundとのコラボレーションなどによってファッションアイコンとしての地位を確立。

今やランニングシューズとしてのみならず、ファッションアイテムとして高い人気を誇る一足になっています。



アシックス「ゲルカヤノ14」のサイズ感レビュー

GEL-KAYANO 14のシルバーのメタリック感がレトロなY2Kっぽい雰囲気でとてもいい。黒のワイドパンツと合わせると足元に控えめだけど艶が出て地味な色の組み合わせのファッションでもバランスが取れる。適度にボリュームがあってあるからワイドすぎないテーパードパンツにも相性がいい。通気はしっかりあって蒸れにくいし、1日歩いても重さが気にならないから“見た目だけじゃない”安心感がある。サイズはマイサイズをセレクト。厚手の靴下を履くなら0.5cmアップもあり。

マイサイは27.0cmだけど幅広の足だからKayano 14は27.5cmにした。指先にちょっとした余裕ができて個人的にはサイズアップして正解だったと思う。Kayano 14のメカっぽいデザインがいい。曇りや小雨の日はシルバーのパーツがほんのり映えて雰囲気が出るし、JJJJoundの提案みたいにミニマルにまとめるとスニーカーの造形が活きる。実用面だと街履きでは全然困らないけど、濡れてると場所によっては滑りやすいから注意しつつ歩く必要があるかな。

白系のオイスター/スティープルグレーを愛用してる。綺麗目のセットアップとも馴染む。カチっとした硬い日の外しアイテムとしてもちょうどいい。サイズは普段24cmを履いていてゲルカヤノ14も24.0cmにした。足幅が細いから横ブレが心配だったけどヒールまわりがちゃんとフィットして支えてくれるから全然心配なくて歩きやすい。オンでもオフでも出番が多いのは履き心地がいいからかな。

ウキウキで買って京都旅行でも丸一日履いて歩き回ってみた。石畳も舗装路も問題なし。内側のサポートがしっかりしてて踵が浮くとか足が左右にズレるとか全然なかった。夕方になって足が少し腫れても窮屈感はなかった。通気性もいいしGELクッションのおかげで足裏への衝撃も和らいでる気がした。普段使いにもいいし旅行での長時間歩行にもベストな選択だと思う。サイズ感はいつも通りって感じ。

毎日乗り換えが3回もある面倒な電車通勤のルート。しかも各駅で結構な階段昇降があって、朝のラッシュ時は急ぎ足で階段を駆け上がることも多い。以前履いてたスニーカーだと夕方には足裏が痛くて帰りの電車の中で立ってるのが辛くなることもあった。でもGEL-KAYANO 14に変えてからは本当に楽になった。履き心地が抜群で衝撃吸収が本当に素晴らしい。午前中の急いでる時間帯でも、午後の疲れた時間帯でも、安定したクッション性を発揮してくれて本当に買って良かったと思ってる。幅広の足なので普段よりハーフサイズアップしたのも正解だった。強いて言うなら、雨の日の濡れた駅構内の床では少し慎重になる必要があるけど、それでもGEL-KAYANO 14から変えようって気にはならない。それぐらい気に入ってる。

ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14の定価・価格

ファセッタズムとアシックスの初コラボスニーカーとなる「FACETASM×asics GEL-KAYANO 14」。

販売価格は28,600円(税込)

コラボモデルではないオリジナルモデルの定価が19,800円(税込)となっているので少々お高めの価格設定。

とはいえコラボならではのデザインとカラーリング、そして特別なシューズボックス付きであることを考えると妥当かもしれない。

アイテム名 FACETASM×asics GEL-KAYANO 14
価格 28,600円(税込)

ファセッタズム×アシックス ゲルカヤノ14の発売日と抽選・販売情報

「FACETASM×asics GEL-KAYANO 14」の発売日は2025年9月20日(土)

販売はFACETASM直営店と公式オンラインストア、asics公式オンラインストアと直営(原宿・心斎橋)、全国のFACETASM取扱店で行われます。

オンラインストア(FACETASM/asics他)

販売店 販売開始時間
FACETASM e-store 2025年9月20日10時00分
asics公式オンラインストア 2025年9月20日10時00分

FACETASM公式オンラインストアとasics公式オンラインストアの他、全国のFACETASM取扱店の公式オンラインストアでの販売もあり。

店頭販売(FACETASM/asics他)と抽選情報

販売店 販売開始時間
FACETASM 青山 2025年9月20日11時00分
FACETASM 心斎橋 2025年9月20日10時00分
asics 原宿店 2025年9月20日10時00分
asics 心斎橋店 2025年9月20日9時00分

asics 原宿店と心斎橋店では入店抽選となりますので、指定の時間までの店頭に集合するようにしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA